第309回研究例会
増える図書資料にどんな手を打つか:保存と開架
研究例会はどなたでも自由にご参加いただけます。事前申込も不要です。
    日時: 
    2014年11月15日(土)10:30〜12:30
    
   会場: 
大阪府立中之島図書館別館2F
大阪市北区中之島1丁目2-10 地下鉄御堂筋線/京阪電鉄「淀屋橋」駅下車,1番出口から徒歩約5分
発表者 :
坂口勝春氏(アジア図書館)
テーマ :
増える図書資料にどんな手を打つか:保存と開架
要旨:
 アジア図書館を基盤に図書館における増える図書資料,その保存と開架について考察する。
    1.持ち込み本,引き取り本に対する現場の処理
    2.資料選択,取捨の基準
    3.蔵書スペースの拡張へのとり組みと資金対策
    4.リサイクル図書の活用法
    5.公共図書館における資料保存問題瞥見
    6.「保存と開架」の実現上大切なもの
      (資料保存研究グループとの共催)